come and get yourself some
Come And Get Yourself Some / Leon Haywood
 20th Century '75 

70年代に西海岸を中心に活躍したソウル・シンガー、レオン・ヘイウッド。
大半を自作曲で固め、セルフ・プロデュースした本作『Come And Get Yourself Some』は代表作。バッキングにはデイヴィッド・T・ウォーカー、ワーワー・ワトソン、ウィルトン・フェルダー、エド・グリーン、ラリー・ナッシュ、ジョー・サンプル、ボビー・ホールなど、西海岸の腕利きをズラリと揃え、ストリングス・アレンジにはジーン・ペイジを起用し、ファンキーでメロウでグルーヴィーな極上の70'sソウルが楽しめる。レオンのディープなヴォーカルも、熱くソウルフルでイイ。
本作最大のトピックと言えば、やはり、Dr.ドレー「Nothin' But A G Thang」でサンプリングされ一躍有名になった、官能的なグルーヴのミディアム「I Want'a Do Something Freaky To You」。この曲のグルーヴの魔力には抗うのはなかなか難しい。この曲を聴くと、ドレーの『The Chronic』を続けて聴きたくなってしまう。
アルバムは他にも佳曲揃い。スティール・パンの響きがトロピカルなムードも漂わせるファンキーなミディアム・ソウル「Come And Get Yourself Some」、ジーン・ペイジのタクトが冴えるムードたっぷりのスロウ「This Feeling's Rated Extra」は、マーヴィン・ゲイ『Let's Get It On』を思わせたりも。それもそのはず、本作と『Let's Get It On』はプレイヤーもストリングス・アレンジも面子はほぼ同じだ。
粘っこくグルーヴするファンキー・ナンバー「Who You Been Giving It Up To」、朗らかミディアムのフレデリック・ナイトのカバー「You Need A Friend Like Mine」、情熱的に歌い上げるバラード「Consider The Source」、土臭いリズムのサザン・ソウル・ミディアム「Just Your Fool」、冒頭に語りを配したロマンティック・スロウ「I Know What Love Is」、ステイプル・シンガーズ「I'll Take You There」の魔法のリズムを引用した「Believe Half Of What You See(And None Of What You Hear)」など、アルバム1枚通して楽しめる傑作。